診療順番は予約のある方優先となります
(予約のない初診受付は平日16時半・土11時半まで)
★休診情報★
11月2日(土)は、都合により休診となります。
11月22日(金)は、学会参加のため休診となります。
12月6日(金)・7日(土)は、学会参加のため休診となります。
頭痛 めまい しびれ 物忘れ
当院では日本脳神経外科学会認定専門医が豊富な経験をもとに丁寧に診療を行っております。院内に映像と音楽が流れるMRI装置(閉所恐怖症の方でも安心)を導入していますので、脳卒中など命に関わる症状なのかどうかを即日診断したうえで、お困りの症状への対処法をご提案いたします。
新着情報
ブログ
- 2023.08.03
- つらい慢性的な頭痛でお困りの方へ
- 2023.07.30
- 院内滞在時間について
- 2023.06.12
- 電子カルテのシステム障害復旧のお知らせ
ご挨拶GREETING
うえのとしあき脳神経クリニック板橋の院長 上野俊昭です。このたび脳神経を専門とするかかりつけ医としてクリニックをこの地に開業する運びとなりました。よろしくお願いいたします。
板橋区役所前駅から徒歩0分の皆様にとって利便性のよい場所で開業する機会を得ることができて望外の喜びであるとともに、かかりつけ医として地域の皆様に果たすべき責任の重さに身が引き締まる思いです。
私は1989年に東京大学医学部を卒業後、大学病院、基幹病院を中心に30年余り脳神経外科医として脳・神経に関わる診療・手術を行ってきました。とくに、帝京大学と東京都健康長寿医療センターでの勤務をあわせますと、20年近くを板橋区において主に脳卒中の急性期治療に関わりながら過ごしてきたことになります。
これからは基幹病院での急性期治療は後進に任せることにいたしました。
みなさまがいつでも頼りたくなる地域密着の脳神経かかりつけ医として、脳卒中にならないための健康づくり、脳卒中になってしまったあとの再発予防のための健康管理など、これからの人生100年時代にいきいきと健康で長生きできるためのお手伝いをしたいと思います。健康寿命を伸ばすためには、フレイル・認知症の予防も大切であり、東京都健康長寿医療センターでの臨床経験を生かしてみなさまのお役に立ちたいと考えています。
ご心配なことがあれば、どうぞお気軽に受診ください。スタッフ一同、皆様のお役に立てるように精一杯努力していく所存です。
このような症状は
ありませんか?SYMPTOMS
MRIでの検査MRI
即日結果をご説明
40歳を超えたら脳ドックを受けましょう
自覚症状がない脳疾患や脳血管疾患は、ある日突然発作を起こし、命の危険に及ぶことがあります。命が守られても深刻な後遺症が残ることも多くあるため、脳の病気は早期発見・早期治療、また予防が非常に重要となりますので脳ドックを受けることをおすすめ致します。
閉所恐怖症の方・お子様も安心の検査
MRI検査を早期にお受けできます
頭痛やめまい、物忘れなど気になる症状がございましたらお気軽にご相談ください。当院のMRIでは、室内の照明や雰囲気を明るくリラックスできるように工夫を施しております。音楽と映像によって、奥行きを感じるようにしております。MRI特有の動作音を軽減し、閉塞感と圧迫感を最小限に抑えて、快適に検査を受けられるシステムです。
脳卒中を招く生活習慣病MAY LEAD TO A STROKE
脳卒中を招く生活習慣病の予防に
力を入れております
生活習慣病に脳疾患が結びついていることがあります。
早めに予防することが大切です。
脳卒中は早めの治療が重要です
脳卒中は早く診断・治療を行うことで後遺症などを軽減できる可能性が高くなります。「いつもと少し違うかもしれない」ということが脳卒中の前兆であることがありますので気になる症状がございましたらお気軽にご来院ください。
当院の特徴FEATURE
経験豊富な日本脳神経外科学会認定専門医・日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医の院長が丁寧な診療を行っております。
脳卒中などの脳疾患は生活習慣病が原因で発症することが多くあります。当院では生活習慣病の予防のための診療を行っております。
お子様や閉所恐怖症の方も安心してMRI検査を受けていただけるよう当院では映像と音楽が流れるMRIを導入しております
当院では、脳ドック、脊椎・脊髄ドック、認知症リスク検査、全身がん検診などの検診を豊富にご用意しております。当日の結果説明も可能ですので、お気軽にご相談ください。
当院で手術が必要になった際には、連携する医療機関をご紹介しております。
当院は都営三田線板橋区役所前駅徒歩0分で通院に便利な立地です。
板橋区にある
脳神経外科病院との連携ALIGNMENT
当院は近隣の脳神経外科病院との連携を強化しております。
板橋区では、東京都健康長寿医療センター・都立豊島病院・日本大学板橋病院・帝京大学病院・板橋総合病院・高島平中央総合病院と連携をしており、円滑な医療連携を実現致します。
患者様のお一人お一人の状態をしっかりと診て、移送先の病院を決定しております。